今回は5.8Ghz FPVゴーグル「TOPSKY Prime1S」をレビューしていきます。
2019年7月現在は「TOPSKY PRIME II」という後継機が出ています。ほぼスペックは同じです↓↓
おすすめの5.8GhzFPVゴーグルは下の記事でランキング形式で紹介しています↓↓
https://fpv-goggles.com/fpvgoggles-ranking
FPVゴーグル TOPSKY Prime1S スペック・レビュー
IPD瞳孔距離の調整 | 58〜72mm |
---|---|
内臓録画機能 | あり(マイクロSD32GBまで対応) |
解像度 | 480 × 320 スクリーン比率 4:3 |
周波数範囲 | 5333Mhz-5945Mhz |
バッテリー | 1800mah 7.4v |
価格 | 11000円前後(banggood) |
その他の機能 |
チャンネル数:48 オプティクス:FOV 80° 動作電圧範囲:5V マイクロSDのサポート:32Gまで ポート:AV-IN /ヘッドフォンジャック/ USBポート |
まずは開封レビューから。
箱をあけるとこんな感じ。
付属品は以下のとおり。
- TOPSKY Prime1S FPVゴーグル
- アンテナ
- USBケーブル
- 英語マニュアル
デザインは個人的にはきらいじゃない感じ。
ボタンがかなりありますね〜
ちなみにこちらのFPVゴーグルは録画機能もついていますが、なんと録画した動画を再生する機能もあるんです。
価格は1万円もしないので、コスパはかなりいいと思います。
ちなみにレンズはこんな感じです。
IPD瞳孔距離の調整は58〜72mmとかなり幅が広くなっています。
自分みたいな顔でかの人には最高です。
受信感度
実際に使用して見た受信感度ですが、そこそこ悪くない感じです。
150mくらいの距離はぜんぜんいける感じです。
まとめ
5.8Ghz FPVゴーグル「TOPSKY Prime1S」は価格を考えれば、かなりコスパのいい商品だと思います。
気になる方はチェックしてみてください↓